少管闲事,在日语中有哪些用法呢?
发布于:2017-03-10 10:51
慣用:頭の上の蝿を追え(あたまのうえのはえをおえ)
意味:先管好自己。少管闲事。
例:他人のことより、まず自分の頭の上の蝿を追え。
要管别人首先要先管好自己。
慣用:頭の黒い鼠(あたまのくろいねずみ)
意味:家贼(难防)
例:これは頭の黒い鼠がやったしわざだ。
这是家贼作的案。
慣用:頭を痛める(あたまをいためる)
意味:伤脑筋。烦恼
例:不景気で資金繰りが思うようにいかず、頭を痛めている。
经济萧条使资金无法向希望的方向周转,实在令人头痛。
慣用:頭を抱える(あたまをかかえる)
意味:发愁。伤透脑筋
例:子供の結婚問題で頭を抱えている
为孩子的结婚之事而伤透脑筋。
慣用:頭を掻く(あたまをかく)
意味:抓耳挠腮。挠头。
例:頭を掻いてばかりいないで、後の始末を考えろ。
不要光挠头,看看怎么收拾残局吧!
共有2条评论  
              正序查看
            
 
              倒序查看
            
0
今日新帖
0
昨日新帖
16
帖子总数
推荐
  换一组
- 邢帅教育介绍- 疯狂日韩语 2016-05-22 19:16 
- 一部有料的岛国片:全方位真人版小电影- 疯狂日韩语 2016-06-20 16:37 
- 「は」和「が」的语法区别+- 疯狂日韩语 2016-10-15 11:37 
- 【韩语学习】看看就能懂,语法必备【日语-副词用法】- 疯狂日韩语 2016-10-16 01:53 
- 【日韩战队】日韩快速入门特训班:解决学习入门困难- 疯狂日韩语 2016-10-20 00:18 
- 日语及韩语价格- 疯狂日韩语 2016-11-02 17:51 

 
 
回复:少管闲事,在日语中有哪些用法呢?